山梨分区社会部「平和集会」開催案内
2024年度、山梨分区社会部では「平和をつくり、生きる」と題し、平和集会を次のように開催いたします。
「認定NPO法人 聖地のこどもを支える会」は、現在紛争中のイスラエルとパレスチナとの間で平和構築のための様々なプロジェクトを立ち上げ、活動を行っています。その活動を30年に渡って率いておられる井上弘子氏から「聖地のこどもを支える会」のお働きについてご紹介いただき、平和について共に考え、分かち合いたいと思います。
日時
2024年9月15日(日)14時30分~16時30分
(受付は14時より)
場所
日本基督教団 日下部教会
主催
日本基督教団 山梨分区社会部
青柳 均(委員長・八ヶ岳教会)
鈴木 美穂子(甲府教会)
鈴木 むつ子(勝沼教会)
木田 じゅん子(谷村教会)
鈴木 佳子(教職・谷村教会)
李 振一(教職・日下部教会)
プ ロ グ ラ ム
受付 14時
開会礼拝 14時30分
説教
鈴木 佳子 牧師
(谷村教会)
講演 15時
質疑応答 16時
閉会 16時30分
参加費は無料です。開会礼拝での献金はありません。会場では「聖地のこどもを支える会」の活動支援(寄付)を行いますので、志のある方はご支援をお願いします。
講師プロフィール
井上弘子
神奈川県生まれ、早稲田大学第一文学部英文科卒。22歳で受洗。パリカトリック大学やエルサレム聖書学考古学研究所で聖書学履修、「道の会」(巡礼グループ)主宰。認定NPO法人「聖地のこどもを支える会」理事長
※ 最寄り駅:JR山梨市駅(徒歩7分)
※ 教会の駐車場あり。教会前の道路は一方通行です。
〒405-0018 山梨県山梨市上神内川1113-1
・FAX 0553-22-0088